【4/11更新】2024年公式戦日程

チケット

日本一の興奮冷めやらぬ中、早くもセントラルリーグの2024年の公式戦の日程が発表になりました!(11月8日)

スポンサーリンク

注目の開幕カードは?

開幕カードは、3/29からの東京ドーム、対読売戦となります。

開幕カードの主催権は、
・セントラル:2年前(2022年)のAクラス3球団
・パシフィック:4年前(2020年)のAクラス3球団
と規定されています。

春のセンバツ高校野球との関係上、プロ野球公式戦が3月開幕の場合、阪神タイガースは、甲子園で開幕することができません。

2023年の場合、
4年前(2019年)にオリックスがBクラスであったため、2年前(2021)にAクラスであった阪神タイガースが、京セラドームを借りて、開幕しました。

2024年の場合、
オリックスは4年前(2020年)もBクラスであったため、本来ビジターでの開幕の筈ですが、何らかの事情で、開幕カードを開催する権利が生まれ、京セラドームを使用することになったものとみられます。

東京ドームといえば、2023年は村上投手がブレイクした事が記憶に新しいですし、伊藤投手も対読売の相性は良いです。

あとは、高橋遥人投手が帰ってきてくれれば、最高なんですけど・・無理は禁物、慌てず待ちましょう(^^;

個人的にも、関東民なのでこちらで開幕してくれるのは、悪い話ではないです。

2024年阪神タイガース公式戦の日程

まずは、球団から公式発表になっている内容をご紹介します。

【4/11更新】甲子園球場アルプス席の「見切り席」のご紹介を別記事でアップしました。

【1/17更新】試合開始時刻が発表となりました。

関連記事で、ビジターも含めた各球場のチケット発売情報を纏めて発信しています。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

スポンサード

コメント

タイトルとURLをコピーしました