このシリーズでは、ホテル業界にも居た経験のあるブログ主から、甲子園球場にアクセスしやすいホテルを、実際の宿泊体験をふまえ、ご紹介しています。
第8回目は、ワイズホテル阪神尼崎駅前さんです。
アクセス
こちらは、阪神本線「尼崎」駅からすぐの立地にあります。
駅のホームからも目に入りますし、隣がサイゼリアなので、わかりやすいです。
館内の構成
こちら、2階がフロントになっていて、3~10階が客室となります。
1階のロビーは、フリースペースのようです。
2階には、比較的広々としたレストラン(朝食会場)、及び大浴場もあります。
駐車場は、別途料金で、建物裏手に立体駐車場がありますが、これは、予約不可で、早い者勝ちになります。
ただ、一杯の場合でも、目の前に市営の大規模駐車場がありますので、そちらの利用がお勧めかと思います。(車の出入り口自体は、駅の反対側(南側)ですが、人の出入り口は、ホテルの目の前にあります)
客室の内装、備品類
こちら、ビジネスホテルの部類に入ると思うのですが、比較的築浅なのか、内装も新しく感じます。
間接照明が施されています。
少し気になったのは、ライティングテーブルらしきものがないことです。
テレビボードの下にちょっとしたスペースと電源程度はあるのですが、パソコン作業をするにはかなり手狭です。
隣に小さなテーブルと、それとセットになっているスツールがあります。
スツールを引き出してみるとこんな感じになります。
そもそも、足元に冷蔵庫があり、パソコン作業には向かない仕様です。
ノートPCを置いてみましたが、ギリギリ乗る程度です。
どちらかというと、サイドテーブルに置く方が、まだましかなという気もするのですが、かなり前傾姿勢になるので、長時間は厳しいです。
やはりこのサイドテーブルは、ちょっとした食べ物や飲み物を置く用途と考える方が良いでしょう。
冷蔵庫は、ペルチェ式の静音タイプ。奥行きが浅いアイテムなので、テレビボードの下に組み込む設計としては、このアイテムしか選択肢がなかったように思います。
このタイプの良さは、静音であることで、枕元に置いても、全く気になりません。
容量は、かなり小さく、飲み物とか、サンドイッチなどの軽食を置くのが精一杯な感じです。
棚は可動式になっていますので、例えば500㎖缶等も収納可能です。
引き出しには、コーヒーカップ、ドライヤー、ケトル、ミラーが置かれていますが、ティーバッグ等の常備はありませんでした。
ドライヤーは、パナソニックのどこにでも置いてあるタイプです。
空気清浄機は、完備されています。
パンデミック以降、自治体からの補助金が出たので、最近のビジネスホテルでは、常備されていることが多いです。
オープンクローゼットはこんな感じ。
消臭剤は、ホテル向けの「清水香」が採用されていました。
スリッパは、使い捨てやウォッシャブルではなく、ビニールレザータイプ。
サービス概要
こちらのホテルさんの場合、連泊の場合の清掃は行われておらず、タオル交換やアメニティ類の補充のみとなります。(写真赤枠部分をご覧ください:4泊目以降は、リクエストに応じて清掃してくれます)
部屋着も、常備はされていませんが、フロントで無料レンタルできます。
浴室
内装自体もそうなのですが、浴室も新しいイメージでした。
ポイントは、この混合水栓。近隣のホテルさんでも、温・冷の2つのハンドルで湯加減を調整するタイプのところがまだまだ多いのですが、こちらは、温度調整が独立していて、使い勝手が良いです。
洗面台も1つのハンドルで水の量と温度を調整できるタイプで、こちらも使いやすいです。
アメニティ
また、バスアメニティは、DHCの「オリーブグリーン」シリーズ。同社の最スタンダードタイプです。
アメニティは、フロント配布ではなく、常備されていました。
歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、ボディタオルの4点です。
このクラスのビジネスホテルで、ボディタオルを部屋置きにしているホテルさんは、少なくともこの周辺にはないと思います。
しかも、ナイロン地ではなく、ワッフル地。写真ではわかりませんが、45cm程度あり、伸縮するので、とても使い心地が良いです。
朝食
こちらのホテルさんは、朝食に力を入れられているようです。
事前予約で別途料金(1300円)となります。価格も周辺のホテルさんよりはかなり高い設定ですが、人気のようです。
売りは、その場で出来立てを出して頂ける「親子丼」で、多くの方が注文されていました。(先ほどの料金の中に含まれています)
調子に乗って、朝から、ちょっと食べ過ぎました。。
まとめ
立地・内容もあり、周辺のビジネスホテルさんの中では、少し高めの料金設定になっているかと思われます。
パソコンワークに向かない点はありますが、野球観戦のための宿泊と考えれば、問題ない方も多いのではないでしょうか。
※ご予約は、こちらから!
当ブログでは、甲子園球場から近いホテルの情報を多数ご提供していますので、もしよろしければ、こちらも読んでみて下さいね。
いかがでしたでしょうか。
気に入って頂けましたら、シェア/リポストよろしくお願いします。
コメント