2024-05

甲子園球場周辺ホテル

甲子園周辺ホテル 宿泊記⑦ ホテル夕立荘

ホテル夕立荘さんは、甲子園球場のレフトスタンドの後方、すぐに位置し、いわば甲子園球場のためのホテルです。この記事では、実際の宿泊体験を基に、内装やアメニティ等についても、詳しくご紹介していきます。
グッズ

【売れてます】夏のスポーツ観戦におすすめ「ビオレ冷タオル」

ビオレ冷タオルは、首に掛けて冷やせる、夏のスポーツ観戦の時の熱中症対策としておすすめのアイテムです。個包装でコンパクトで軽く、持ち運びに向いて、使い捨てにできますのでとても手軽です。この記事では、実際に野球観戦で使った感想をレポートします。
甲子園球場周辺ホテル

甲子園周辺ホテル 宿泊記⑥ ホテルファーストステイ尼崎

ホテルファーストステイ尼崎さんは、阪神電車尼崎駅より7-8分程度、観戦帰りの宿泊にはちょうど良いのホテルです。この記事では、実際の宿泊体験を基に、内装やアメニティ、サービス品等についても、詳しくご紹介していきます。
中継視聴

【プロ野球中継】スカパー+ネットスティック

スカパーさんより、「ネットスティック」というツールが新たにリリースされます。まだ市場には出回っていないツールですが、この記事では、その内容を、主に「プロ野球観戦」の角度から、その活用法を考えていきたいと思います。
甲子園の座席や場内でのお役立ち情報

甲子園球場 雨の日観戦のポイント(雨が降り込みやすいエリア)

当ブログで、以前に雨の日の持ち物リストをまとめたところ、特に雨の日の前日~当日に沢山のアクセスを頂きました。今回は、甲子園球場に絞って、情報をお届けしたいと思います。
ビジター球場/地方球場

【画像で詳しく紹介】横浜スタジアム 座席の種類・見え方

横浜スタジアムの座席の種類・見え方のご紹介のほか、アクセスや周辺情報、場内でのお役立ち情報をお届けします。3塁側の情報が中心となりますが、席種や見え方については、1塁側の皆さんにも参考になると思いますので是非ご覧ください。
ビジター球場/地方球場

マツダスタジアム周辺ホテル 宿泊記② 広島インテリジェントホテルスタジアム前

「広島インテリジェントホテルスタジアム前」は、マツダスタジアムへのアクセスがとても良いホテルです。この記事では、実際の宿泊体験を基に、内装やアメニティ、サービス品等についても、詳しくご紹介していきます。