阪神戦のチケットの取り方(甲子園球場編)

チケット

甲子園球場は、多数の席がシーズンシート(年間予約席)として販売済みになっており、入手の競争率が高いです。

ここでは、各種オンライン販売・発券の概要をご説明します。

 

スポンサーリンク

 

直販サイト【甲チケ】

阪神甲子園球場のチケット直販サイトは「甲チケ」と呼ばれています。


2024シーズンより、甲チケのサイトがリニューアルされました。


ファンクラブの先行販売も行われますが、一般の方も購入可能(無料のTigars-IDに登録が必要)です。

チケットの購入と、購入済みのチケットの閲覧が一元管理されているのでとても便利ですね♪

チケットの引取は、球場の発券機(またはQRコードでの入場)でも、コンビニでも可能です。

球場での発券の場合は、甲チケ専用の発券機がありますので、それを使用します。

発券機は、写真のBです。(阪神高速の高架下をくぐってすぐにあります)

甲子園球場の入場券売り場

右の黄色い枠にQRコードをかざせば、下の発券口より発券されます。

甲チケ専用発券機

各ゲートでの入場は、紙チケットの場合も、結局全てQRコード(バーコード)を読み取ってもらう形となり、その場でスマホのマイページに表示されるQRコードをそのまま見せて入場することも可能です。

注意点として、入場後、コンコースからさらに座席エリアに入場する際に、係員にチケットを見せる必要があります。

例えば、着席後、買い出しやトイレに出るときも持って出る必要があります。

その際、紙がいいのか、スマホがいいのかは、お好みで選びましょう。

ちなみに、私は、紙は無くしそうで嫌なのですが、入退場の際にスマホを起動するのが面倒なので、やはり紙チケにチケットホルダを首からぶら下げています。

 

スポンサーリンク

 

各オンラインチケットショップ

既存のオンラインチケットショップのアカウントをお持ちの場合は、サクッとそのまま購入しちゃいましょう。

事前に発行すると、連番で行く友達に渡したりできますね♪

ローチケ、ぴあなど、「阪神タイガース」をお気に入りに入れておくと、通知をくれるので便利ですね♪

ファンクラブ先行販売について

ファンクラブ先行販売については、かなり長くなりますので、別記事(ファンクラブについて)で詳しくご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

まとめ(比較)

それでは、各発券方法のメリットについて、まとめます。

◆甲チケ専用の発券機で発券するメリット

・手数料がかからない
・試合中止の場合、自動的に払い戻しされる(チケット不要)
・試合開始直前に現地で発券するため、紛失のリスクが低い

◆コンビニで発券するメリット

・既存のアカウントを使える
・自宅の近く等で発券し、同行者に事前に分配できる。

甲子園球場のプロ野球公式戦のチケットは、他の球場に比べて、かなり早くから発売されます。

2023年9月14日の優勝決定試合も春には押さえていました。

気になる方は、是非早めにチェックしてみて下さいね♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

気に入って頂けたら、シェア/リポストよろしくお願いします!

スポンサード

コメント

タイトルとURLをコピーしました